寒くなってくると肩こりの人はより肩こりになります。日常生活や生活習慣でこり固まった筋肉が寒さの影響で体温を外に逃さないように収縮するのでダブルの要因で硬くなります。硬いまま放置しておくと筋肉のポンプ作用が弱くなり血流の循続きを読む “自分のメンテナンスの話”
投稿者アーカイブ:kuginukisekkotuin
やさしいお灸やります
深い鍼が痛すぎるという人のためにやさしい施術方法をずーーーーっと考えています。当院のメインの施術方法である北京堂浅野式の鍼術は本当に凝り固まってどこへいっても治らない人には最後の砦として抜群の効果を発揮するのは間違いな続きを読む “やさしいお灸やります”
深谷灸の勉強会
7月の終わりに灸法臨床研究会の深谷灸を学びに勉強会に参加してきました。学生時代から何度も参加している勉強会です。両国の江島杉山神社で行われています。今回の内容は夏バテの灸、中条流子孕みの灸、便秘・下痢の灸です。 特に私が続きを読む “深谷灸の勉強会”
ドアが開きやすくなりました!
当院の入口のドアの話。2年前に店舗として借りた時から硬くて開きづらいドアでした。当初はすこし硬いくらいで誰でも開く程度の硬さだったのですが地震が起こるたびに少しずつ硬くなっていき女性や高齢者の方では開かないレベルになり、続きを読む “ドアが開きやすくなりました!”
男の美容鍼はじめます!
最近わかってきたことがありまして。。。女性だけではなく男性も美意識が高い人が多いんだなぁ〜と気づくことがありました。先日スタイリストの仕事をしている女性の患者さんの施術中に聞いた話によると、男性でも「お化粧をしてほしい」続きを読む “男の美容鍼はじめます!”
師匠に新年のごあいさつ
私は北京堂浅野式の鍼術を体得して鍼治療のベースにしています。この鍼術に初めて出会ったのが師匠である日本堂鍼灸整体院の矢野先生の施術を受けたときでした。学生時代から柔道など格闘技をやっているので私自身いろいろな治療院のお世続きを読む “師匠に新年のごあいさつ”
ストライプ2本目!
ダイエットのために運動として始めた柔術。ストライプル世田谷・自由が丘に通って練習しています。柔術は帯の色のほかに帯にストライプというラインが入ります。師匠から一定の技量が認められ成長していると認められるとストライプがもら続きを読む “ストライプ2本目!”
俳優業の患者さんの映画を観に行った話
当院に通院されている患者さんは様々な職業の方がおります。そのなかで俳優業をされている古川照之さんの映画が上映されるとのことで代官山のシアターギルドという小さな映画館に行ってきました。 少人数でヘッドホンをつけて映画を鑑賞続きを読む “俳優業の患者さんの映画を観に行った話”
柔術家の患者さんが勝ちました!
当院に治療に来られている柔術をやっている患者さんが先日行われたJBJJF関東柔術選手権において茶帯マスター4のライト級と無差別級の2階級で優勝しました! 「柔術競技をより高いレベルで取り組めるように」と目的意識をしっかり続きを読む “柔術家の患者さんが勝ちました!”
ワクチン摂取に行った話
先日、ワクチンを打ってきました。警察官や消防士のほかに鍼灸師も早めに打ってくれるとのことで急遽打ってもらいに行ってきました。摂取会場は築地市場の跡地でした。広い駐車場のようなスペースに風通し抜群のテントが張られている会場続きを読む “ワクチン摂取に行った話”